ブログランキング・にほんブログ村へ

カツくん「新車買う」(その1)

今乗っている車もとうとう来年2月には13年目を迎え、今度の車検からは自動車税や重量税が増額になってしまうーことから新車の購入を決意しました。現車の初期型オーリスはブレーキペダルが一般的な車より右寄りであるため渋滞時や右折待ちの時に足や腰が楽。…

10月になってもまだエアコンとは

もう10月も5日めだというのに、まだエアコンをかけている。これは今までになかったことだ。ナントカ国際会議で、スウェーデンの16歳女学生がヒステリックに演説していたが、なんか同調せざるをえないような感じではある。インドネシアやブラジルでは大…

台風は「右前」が一番怖い

よく、ニュースで「台風直撃!」などという、見出しを見かけるが、実は怖いのは台風が自分が住んでいる地域の西側を通る場合だ。台風というのは「右前」部分が一番力が強い。最近、千葉県に甚大な被害をもたらした台風15号を見てみよう。 この台風で直撃され…

変わった国、韓国(何というか…)

この国と国民はなんか変わってるなーと日頃から思っていたのだが、今回の不買運動をはじめとする「反日」行動、いくら文大統領が彼の支持者を使って扇動(せんどう)しているとはいえ大部分の国民が賛同し、不買運動に参加してくる。その結果、少数派となっ…

北海道へ行ってきました(全行程1700km)後編

翌朝、ホテルを出発。前日降りたIC(インターチェンジ)に戻るのは「また同じ景色」で能がないので新たな北海道の街並みの景色を見ながら先のICへと向かう。北海道の道路は巾が広い(ワイド、ゆったり)。本州では邪魔者扱いされる原付バイクもここなら車線…

北海道へ行ってきました(全行程1700km)前編

この7月下旬から8月1日にかけて、北海道(道北エリア)を回ってきました。いろいろな経験をしましたので、皆さんのご参考にちょっと書いてみることにしました。 船にするか、飛行機か、または新幹線か 最初は茨城県大洗からフェリーが出ているのでそれで…

新しいノートパソコン、買いました

2011年に購入したWindows7のノートパソコン、2,3年前のWin10への無償アップグレード時期にも機械が古すぎて対応できず、とうとう来年の1月14日にMicrosoftからのサポートが無くなるということにーあいなった。まあ、それまでに買い替えかなーーと思って…

野菜を作り始めました(その2)

ちょうど1年前に(その1)を出して、「続きモノ」にするつもりだったのが、日大アメフトの事件やらでこのテーマはご無沙汰になっておりました。 さて、昨年の4月からずっと、今年ももちろん野菜は作り続けております。今年で「2年めに突入」となりました…

外国とテレビ電話(オンライン英会話)その4

入会後半年(正確には7ヶ月)が過ぎた。レッスン回数は550回を突破。時間に換算すると240時間だという。上達度はーというと、目標としている「日常会話は何不自由なくできる。」について、やっと6合目(60%)くらいにまで近づいて来たかなーという…

観光立国となってきた「この国」

日本に来る観光客が年々増えている。特に京都や鎌倉は外国人観光客が多すぎて地元の人達の生活にも支障をきたしているそうだ。市バスは観光客で満員で乗りにくい、あちこちで交通渋滞が発生、マナーの悪い観光客が街や寺社、周辺を汚すこともあるという。何…

「アマゾン」の影

なかなかよさげな英語の本があったので、「買いたい」と思ったら、1600円だった。「アマゾンだったら900円くらいで手に入るだろうな」と、チラと思ったが、やはりやめといた。実は4年ほど前にアマゾンを引き払った。親父もアマゾンに加入していたが…

外国とテレビ電話(オンライン英会話)その3

入会後4ヶ月が過ぎた。レッスン回数は300回を突破。時間に換算すると130時間くらいかな。英語のみの会話にかなり慣れてきてた(会話では難しいとされる「間接疑問文や関係代名詞文」でのやり取りにも少しずつ慣れてきている。この辺はNHKのラジオ講座…

外国とテレビ電話(オンライン英会話)その2

レッスンを始める ネィテブキャンプでは、こちらが時間が空いている時に適当にアクセスし、その時に表示された講師一覧の写真を見て、良さそうな講師を選ぶ。女性講師が圧倒的に多い。この辺(あたり)の事情は、 男性ユーザー「どうせ会話するなら、キレイ…

外国とテレビ電話(オンライン英会話)その1

先月からオンライン英会話に入会した。今までも日本語の通じない外人講師ばかりを狙ってあちこちの英会話教室に通っていたのだが、週に1回なのと、やはりグループレッスンなので話す量が少ないなあーと感じていたため、思い切って2ヶ月前に入会した。入会し…

英語が出てきたら、日本語訳を自動表示

YouTubeなどを見ていると、ときどき外国の動画が閲覧候補として混じって表示されてくると思う。そんな時、動画下の英文がわからず「はがゆい思い」をしている人が多いかと思われるが、そんな時にとっても便利なのが「iknowマウス辞書」。 知らない英単語の上…

天空の城「ラピュタ」は実在した。

YouTubeを見ていたら、どこかで見たような風景が出てきた。これはあのスタジオジプリ宮崎駿監督のあのアニメにそっくりではないか。監督はここをヒントにラピュタ城を描いたのではないかとも思えてきた。 この場所については日本語で検索してもほとんど出て…

男はつらいよ(尾畠春夫物語)

2才児救出の尾畠さんについて、インタビューなどネット上の情報をまとめてみました。−この人の人生は映画にできるなあ。 - 生まれは1939年。78歳と8ヵ月です。戦前に生まれ、戦争を経験し、戦後の荒廃や復興、そしてバブルも経験した。いまとなってはあの時…

火星が明るく輝いてきた!

「7月31日に15年ぶりに火星が大接近する」というので、最近ベランダで観察している。オレンジ色で明るく目立つようになってきたけど、他に似たような色で明るい星もあるので、間違えないように下記に星空図を添付してみた。 8月末まではかなり明るいそ…

人の心が揺れ動いた最近の2ヶ月

日大のタックル問題、加計・森友学園問題、そしてサッカーワールドカップの日本代表の戦いーそれぞれに関係する当事者、そしてそれを取り巻く国民の心が大きく揺れ動いたここ2ヶ月であった。 まず、日大問題。5月6日に日大−関学の定期戦において、故意に相…

今回の日大の騒動で感じたこと

ターニンクポイントは「宮川くんの勇気ある、ありのままの会見」だった。当初、付き添い弁護士の「学生なので姿はボカして」という要請をマスコミは無視。隣の局がアップではっきり撮っているからウチもやらないと、と結局NHKでさえも「ドアップはっきり放送…

日大アメフト:内田監督の回答に1点矛盾あり

例の日大アメフト事件は大きな関心を持ってい見ているのだが、この前の内田監督、井上コーチ両氏の会見の中で1つ大きな矛盾があった。内田:「宮川が3〜5m近くまで来て何か言っていたが、何を言っているのかわからなかった。そして、そのまま帰っていっ…

野菜を作り始めました(その1)

仕事に役立つこともあり、この4月より市民農園を借りて野菜を栽培し始めた。隣の市では市民農園は不足していて、「抽選」になっている人気と聞く。やりたい人は多いようである。他方、貸し手となる農家の方でも最近は耕作者が年寄りになり、徐々に耕作がで…

「共産主義」とは?

何かと厄介な共産主義国家、近隣に2つもある(中国と北朝鮮)。が、今ある共産主義国家は表皮、つまり「うわべ」だけ共産主義と名乗っているだけで、実は中味は帝国主義、独裁主義である。なぜこんなに悪いのか。いや実は共産主義の考え方は特に悪いもので…

中国の北朝鮮化、さらに…

近頃、中国がヤバイことになっている。現在の最高指導者である習主席はいよいよその権力の集中を成し遂げつつある。邪魔な政敵については「汚職摘発(おしょくてきはつ)、撲滅(ぼくめつ)」という庶民にわかりやすい政策で次々と逮捕、監禁し体制内からほ…

ケータイの機種を更新しました(驚き)

8年使用したケータイの液晶がそろそろ壊れてきたので、量販店のauショップへ行って、機種変更しました。その際、いろいろと驚いたことがあるのでここで紹介します。 「僕は(私は)スマホだから関係ないよ」という人でも家族や親戚、友人でケータイを使い続け…

自宅のパソコン、ハードディスクが…(その2)

どの社にデータ復旧を依頼するのか。皆さんもうすうすお判りのように、この「データ復旧業界」というのは、一般の人には「よくわからない」世界。悪徳業者も多いらしい。例えば、「プロの復旧術」の看板を出しているが実は一般に市販されているデータ復旧ソ…

交通違反で捕まりました。

先日、「一時停止違反」ということで張り込んでいた交通警察官に捕まり、罰金7000円を支払う羽目になった。 が、その違反がどうにも納得がいかないのでここへ書くことにした。問題の箇所は右写真の所である。普通、このような信号機のない交差点では交差…

財布を落としてしまった。

去る10月の初めに財布を落としてしまった。この時は間(ま)の悪いことに現金が4万円も入っていた(ちょうど人間ドックの支払いがあったので)。電車内かと思い、終着駅まで行き、改札で問い合わせたが、該当の落とし物はないとのこと。その後は警察への届け…

自宅のパソコン、ハードディスクが−

去る9/24に自宅のパソコンに繋(つな)いであった外付けハードディスクが突然壊れた。それまで全く安定して動いていたハードディスクであっただけに、ろくにバックアップも取っておらず(2014年10月までのバックアップファイルしかない)、現在かなり困って…

夏の終わりに(雑感)

今年は8月末から温度と湿度ともに下がり、急に涼しくなり、過ごしやすくなった。やれやれだ。このままこの気候が続いてほしいものだ。というのは、15年ほど前から9月は夏の仲間になってしまっているからだ。7,8年前からは10月の上旬でも暑いという年も増…

ブログランキング・にほんブログ村へ