ブログランキング・にほんブログ村へ

月々の料金が1000円のスマホ (その8)

 スマホを使い始めてから、約2年半経ちました。契約コースのOCNモバイル980は相変わらず安定しています。通信スピードは大手3大キャリア会社の半分という感じですが、何しろ月980円ですから上出来です。実は昨年の9月に新機種に変えました。富士通ArrowsM03という機種です。この機種はCPUの処理が速いので動画もなんとか見ることができるようになりました。今回はこのM03の使用レポートを中心にお伝えしようと思います。
 替えた最大の理由は、「GPS機能を常にONにしておきたい」という願望からです。いろいろ調べた結果、この機種は電池持ちが非常に良く、「GPS機能を常にONにできそう」だとわかりました。で、実際に使用した総合評価は、「まあ、合格」ですね。一番の長所は先に述べたように「電池持ち」です。何しろ、「1日で電池切れになったことはない」です。まあ、僕の場合は1時間も画面を見ていると視力がかなり落ちてくるのでそこで止めてしまうーという使い方ですが。1時間インターネットを見て、電池は100%→80%という感じです。(GPSはもちろん「ずっとON」)。実は実際にはGPSは「Googleマップ」などを表示したときだけONになるようです。(つまり、必要な時以外はスタンバイ状態。TVの赤ランプ状態ですな)
 二番目の長所は、「画面が非常にきれい」です。視力が落ちるのは玉にキズですけど。まあ、これはどのメーカーの機種も似たり寄ったりのようです。三番目の長所は文字入力です。日本語入力機能は使えば使うだけ「過去によく入力した文字列」や「今世間でよく入力されている文字列」が上位に表示されるので、フリック入力とあいまってキーボードがなくても入力はかなりスムーズです。
 さて、短所ですが、実はあります。指での反応がいまいちです。同じようにスワイプしているのに、過敏に反応して2,3ページ進んでしまうかと思うと、何回もスワイプしても全く画面が動かない「超鈍感(ちょうどんかん)」な時もあります。あと、右手で持った時には側面のボタンに触れて誤動作しやすいかもしれません。僕の場合は逆腕健康法をやっているのスマホはいつも左手で持っています。これだと右側面ボタンに触れることはありません。(逆腕健康法:普段の生活では必要な時以外はなるべく利き腕と反対の腕を使うようにすること。この「逆腕をよく使う健康法」は左右のバランス的に脳や体にいいようです。)
https://matome.naver.jp/odai/2145511284860440201
 結論として、この「OCNモバイル980+ ArrowsM03」は結構お得な感じがします。ポケモンGOみたいな「キャラクターがよく動くソフト」を中心にしている人にはどうかなと思いますが、僕のようにインターネットの閲覧が中心な人にはこれで十分だと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ